7/20バレンシア防衛~fury復活の章
シーズン5になってから4回目となるバレンシア防衛。
お相手は2ギルド。
1つはfury、言わずもがな お城ベテランギルド。
もう1ギルドはV鯖がよかった。
こちらは柵ナシの指揮所なので共闘は期待出来なさそうである・・・
つまり実質Furyとのタイマンという事に;
先週戦った時は78人だったが今週は96人!
1週間で18人増って、半端ないw
恐怖のあまりチビリそうになるが、逃げるわけにはいかない。
城を枕に討ち死にの覚悟で1門の守備につく。
【1門防衛】

開幕furyが2ptほど指揮所に突入してきた。
奇襲だ、奇襲だ~!
あわあわしているうちに1門制圧されて門をゴゴゴと降ろされる。
即座に取り返して門を上げるが油断のならない相手である。
20時13分、V鯖陥落!
fury別動隊にサックリ落とされたようだ・・・

城にfury象もやってきて攻撃はいっそう激しさを増してきた。
前線が壊滅して床ペロった瞬間に雪崩れ込まれ
ハンドルを奪われて門を降ろされてしまった・・・!
20時35分、1門陥落!
退避、退避ィー!
2門へと退避するが、ドドドドと轢かれる。
20時38分、2門陥落!
【指揮所防衛】
指揮所防衛に入るが、大砲が雨アラレと飛んでくる・・・!
護衛を付けてドカドカ撃ってくる大砲の処理が追い付かず
施設の再建がサッパリ進まない。

(城内に置かれた大砲の処理には苦労した・・・)
白兵戦で応戦するが、施設のない指揮所はもろく、じわじわと削られていくのであった。
21時12分、国連陥落!

fury完全復活である。
ここ8週間ほどバレンシア領で戦ってきましたが、
fury城を攻めるギルドはしばらくいなさそう。
新たなる戦いを求め、カルフェオン領へと舞台を変える事にした国連なのであった。
次週、カルフェオン編スタート!
↓ここをポチると筆者のモチベがUPします

黒い砂漠(BLACK DESERT) ブログランキングへ
【国際連合普通維持軍】ギルメン募集中!
ギルド詳細はコチラ→http://rosering17.blog.fc2.com/blog-category-4.html
◇ファンサイトリンクに登録しています。月1回投票できます♪
お相手は2ギルド。
1つはfury、言わずもがな お城ベテランギルド。
もう1ギルドはV鯖がよかった。
こちらは柵ナシの指揮所なので共闘は期待出来なさそうである・・・
つまり実質Furyとのタイマンという事に;
先週戦った時は78人だったが今週は96人!
1週間で18人増って、半端ないw
恐怖のあまりチビリそうになるが、逃げるわけにはいかない。
城を枕に討ち死にの覚悟で1門の守備につく。
【1門防衛】

開幕furyが2ptほど指揮所に突入してきた。
奇襲だ、奇襲だ~!
あわあわしているうちに1門制圧されて門をゴゴゴと降ろされる。
即座に取り返して門を上げるが油断のならない相手である。
20時13分、V鯖陥落!
fury別動隊にサックリ落とされたようだ・・・

城にfury象もやってきて攻撃はいっそう激しさを増してきた。
前線が壊滅して床ペロった瞬間に雪崩れ込まれ
ハンドルを奪われて門を降ろされてしまった・・・!
20時35分、1門陥落!
退避、退避ィー!
2門へと退避するが、ドドドドと轢かれる。
20時38分、2門陥落!
【指揮所防衛】
指揮所防衛に入るが、大砲が雨アラレと飛んでくる・・・!
護衛を付けてドカドカ撃ってくる大砲の処理が追い付かず
施設の再建がサッパリ進まない。

(城内に置かれた大砲の処理には苦労した・・・)
白兵戦で応戦するが、施設のない指揮所はもろく、じわじわと削られていくのであった。
21時12分、国連陥落!

fury完全復活である。
ここ8週間ほどバレンシア領で戦ってきましたが、
fury城を攻めるギルドはしばらくいなさそう。
新たなる戦いを求め、カルフェオン領へと舞台を変える事にした国連なのであった。
次週、カルフェオン編スタート!
↓ここをポチると筆者のモチベがUPします


黒い砂漠(BLACK DESERT) ブログランキングへ
【国際連合普通維持軍】ギルメン募集中!
ギルド詳細はコチラ→http://rosering17.blog.fc2.com/blog-category-4.html
◇ファンサイトリンクに登録しています。月1回投票できます♪