12/15バレンシア占領戦~共闘の章
バレンシアにFury
カルフェオンにEnjambre
メディアにRebellions
全ての城に城主級のギルドが収まり、
かつてのメディア組には厳しい状況である。
ここは旧メディア組同士で誘い合って行くしかない・・・という事で
ドラゴと一緒にバレンシア城を攻める事になったのである。
難攻不落と噂されるバレンシア城に居る最強ギルドFury
果たして2ギルドの力で落とせるのであろうか・・・?
【12/15バレンシア首都】
参戦ギルドはFury(城主)、Dragonaut、国連

今回は民兵上限が守城50、攻城100だったのでチョッピリ期待していたが
残念なことに不成立であった。
まずは一門前に集合する。
ドラゴも来ていた。
とつげきー!
・・・・・・・
・・・・・
・・・
ほげぇー;;
あっさり排除される・・・
難攻不落と言われているバレンシア城は、1門下が長いのである。
トンネルみたいな細道の向こうにハンドルがあるのだが、
上からは魔法がドカドカと降り注ぎ、地上は近接歩兵で鉄壁の守り。
ハンドルがとてつもなく遠く感じるのであった・・・

あの手この手で1門を突破しようと頑張る攻城連合!
【指揮】ゾウ3頭集めて一緒に凸るよ~!
→ゾウ罠にかかってボコられる。
【指揮】V逃げで1門奥へ突入するよ~~!
→突入した先にコワモテの兄貴達がお待ちかねで排除される。
【指揮】ロマン塔に乗って門の上制圧するよ~!
→遠隔攻撃でハチの巣にされる。
【指揮】怒り貯めてから凸るよ~!
→スキルぶっぱする前に殺される。
【指揮】ロマン塔と旗とゾウ全部だ!
→全て処理される;
どーやっても1門の守りは堅く、カキーンと跳ね返されてしまうのであった・・・

各ギルドの指揮所の位置関係は
城----国連--ドラゴ
こんな感じであったが、ドラゴはFuryから砲撃をされているようだ。
わざわざ遠いドラゴを砲撃しているのはなぜかと言うと、
戦域外の砂漠に大砲を置いて砲撃するからなのであった。
大砲破壊しようと馬で近づいても、砂に足をとられて突進が出来ない!
護衛も10人ほど付いているので排除に苦労しているようだ。
2ギルドの凸を跳ね返しつつ、砲撃でドラゴを攻撃する余裕まであるあたり・・・
Fury恐るべしである。
【硬直状態】
開戦から1時間半が経過、2時間1門防衛で城主の勝利が確定してしまう。
残り30分で1門を攻略できるのだろうか・・・
国連は兵器以外は防衛も全員突撃との指令が出た。
ドラゴもまた同じ考えであった。
このままではラチがあかないと判断したドラゴは勝負に出る事に決めたようだ。
Fury大砲の排除はあきらめて、次の凸に全力を賭けるとの伝達があった。
21時30分、攻城連合渾身の凸!
ゾウ6頭+総攻撃である。

大量の死者を出しながらも、一門の先に突入する事ができた!
ハンドル前の道で乱闘状態である。
ハンドルを奪え~~~!
だが、城主の軍勢は体勢を整えて攻城連合を排除。
渾身の凸は失敗に終わった・・・
21時49分、衝撃のテロップが流れる。
Dragonaut陥落!

国連に動揺が走る・・・!
攻城連合の攻撃を跳ね返しつつ、ドラゴを落としたのである。
日本鯖最強ギルドの呼び名にふさわしい強さであった。
ドラゴ陥落後、すぐさま自陣にFuryの攻めがやってきた・・・!
うおお・・・白点が、白点がどんどん増えていく!
【指揮】もう一回凸する、門無視で全員砦まで!
城主指揮所にどうにか到達して一太刀でも浴びせたい・・・!
指揮者の鬼気迫る決意が伝わってきたが、
敵の防衛は厚く、次々と討ち取られていくギルメン達!
次に指揮者は国連ギルマスに城にいるか聞いたが、
ギルマスが死亡中だという事を知ると
一斉復活の指示を出した。
【指揮】一斉復活!
【指揮】一斉復活!
【指揮】一斉復活!
だがこの時すでに自陣は貼りつかれてギャリギャリと光速で削られており、
一斉復活で押し返すこと叶わず、削り切られてしまったのであった・・・
21時57分、国連陥落!
Furyがバレンシア防衛に成功しました。

自陣は陥落したものの、なんと37億シルバーをゲットしてビックリの国連民!
うお、なんだこの金額は!
一定の条件を満たすと、攻城側に税収の一部が支払われる仕組みになっているが、
今回は攻城ギルドが2つしかなかったり、シャカ箱効果で税収が多かったり、
長期戦だったり、城主が5週以上防衛中だったりなどなど
いくつもの偶然が重なり結構な金額に膨れ上がったようだ。
結果は負けだったものの、2時間Furyに稽古つけてもらって
+37億がゴロンと入ったわけですから得した気分なのでありましたw
↑ぽよさんが国連動画デビューしました。とても楽しい動画なので見てくださいぽよ☆
【ギルメン募集中!】
・VCなしPKなし。
・拠点も占領戦も参加者多くて盛り上がります。
・ボーナス毎週、プトルム大量!
詳細はコチラ→http://rosering17.blog.fc2.com/blog-category-4.html
↓ここをポチると筆者のモチベがUPします

黒い砂漠(BLACK DESERT) ブログランキングへ
カルフェオンにEnjambre
メディアにRebellions
全ての城に城主級のギルドが収まり、
かつてのメディア組には厳しい状況である。
ここは旧メディア組同士で誘い合って行くしかない・・・という事で
ドラゴと一緒にバレンシア城を攻める事になったのである。
難攻不落と噂されるバレンシア城に居る最強ギルドFury
果たして2ギルドの力で落とせるのであろうか・・・?
【12/15バレンシア首都】
参戦ギルドはFury(城主)、Dragonaut、国連

今回は民兵上限が守城50、攻城100だったのでチョッピリ期待していたが
残念なことに不成立であった。
まずは一門前に集合する。
ドラゴも来ていた。
とつげきー!
・・・・・・・
・・・・・
・・・
ほげぇー;;
あっさり排除される・・・
難攻不落と言われているバレンシア城は、1門下が長いのである。
トンネルみたいな細道の向こうにハンドルがあるのだが、
上からは魔法がドカドカと降り注ぎ、地上は近接歩兵で鉄壁の守り。
ハンドルがとてつもなく遠く感じるのであった・・・

あの手この手で1門を突破しようと頑張る攻城連合!
【指揮】ゾウ3頭集めて一緒に凸るよ~!
→ゾウ罠にかかってボコられる。
【指揮】V逃げで1門奥へ突入するよ~~!
→突入した先にコワモテの兄貴達がお待ちかねで排除される。
【指揮】ロマン塔に乗って門の上制圧するよ~!
→遠隔攻撃でハチの巣にされる。
【指揮】怒り貯めてから凸るよ~!
→スキルぶっぱする前に殺される。
【指揮】ロマン塔と旗とゾウ全部だ!
→全て処理される;
どーやっても1門の守りは堅く、カキーンと跳ね返されてしまうのであった・・・

各ギルドの指揮所の位置関係は
城----国連--ドラゴ
こんな感じであったが、ドラゴはFuryから砲撃をされているようだ。
わざわざ遠いドラゴを砲撃しているのはなぜかと言うと、
戦域外の砂漠に大砲を置いて砲撃するからなのであった。
大砲破壊しようと馬で近づいても、砂に足をとられて突進が出来ない!
護衛も10人ほど付いているので排除に苦労しているようだ。
2ギルドの凸を跳ね返しつつ、砲撃でドラゴを攻撃する余裕まであるあたり・・・
Fury恐るべしである。
【硬直状態】
開戦から1時間半が経過、2時間1門防衛で城主の勝利が確定してしまう。
残り30分で1門を攻略できるのだろうか・・・
国連は兵器以外は防衛も全員突撃との指令が出た。
ドラゴもまた同じ考えであった。
このままではラチがあかないと判断したドラゴは勝負に出る事に決めたようだ。
Fury大砲の排除はあきらめて、次の凸に全力を賭けるとの伝達があった。
21時30分、攻城連合渾身の凸!
ゾウ6頭+総攻撃である。

大量の死者を出しながらも、一門の先に突入する事ができた!
ハンドル前の道で乱闘状態である。
ハンドルを奪え~~~!
だが、城主の軍勢は体勢を整えて攻城連合を排除。
渾身の凸は失敗に終わった・・・
21時49分、衝撃のテロップが流れる。
Dragonaut陥落!

国連に動揺が走る・・・!
攻城連合の攻撃を跳ね返しつつ、ドラゴを落としたのである。
日本鯖最強ギルドの呼び名にふさわしい強さであった。
ドラゴ陥落後、すぐさま自陣にFuryの攻めがやってきた・・・!
うおお・・・白点が、白点がどんどん増えていく!
【指揮】もう一回凸する、門無視で全員砦まで!
城主指揮所にどうにか到達して一太刀でも浴びせたい・・・!
指揮者の鬼気迫る決意が伝わってきたが、
敵の防衛は厚く、次々と討ち取られていくギルメン達!
次に指揮者は国連ギルマスに城にいるか聞いたが、
ギルマスが死亡中だという事を知ると
一斉復活の指示を出した。
【指揮】一斉復活!
【指揮】一斉復活!
【指揮】一斉復活!
だがこの時すでに自陣は貼りつかれてギャリギャリと光速で削られており、
一斉復活で押し返すこと叶わず、削り切られてしまったのであった・・・
21時57分、国連陥落!
Furyがバレンシア防衛に成功しました。

自陣は陥落したものの、なんと37億シルバーをゲットしてビックリの国連民!
うお、なんだこの金額は!
一定の条件を満たすと、攻城側に税収の一部が支払われる仕組みになっているが、
今回は攻城ギルドが2つしかなかったり、シャカ箱効果で税収が多かったり、
長期戦だったり、城主が5週以上防衛中だったりなどなど
いくつもの偶然が重なり結構な金額に膨れ上がったようだ。
結果は負けだったものの、2時間Furyに稽古つけてもらって
+37億がゴロンと入ったわけですから得した気分なのでありましたw
↑ぽよさんが国連動画デビューしました。とても楽しい動画なので見てくださいぽよ☆
【ギルメン募集中!】
・VCなしPKなし。
・拠点も占領戦も参加者多くて盛り上がります。
・ボーナス毎週、プトルム大量!
詳細はコチラ→http://rosering17.blog.fc2.com/blog-category-4.html
↓ここをポチると筆者のモチベがUPします


黒い砂漠(BLACK DESERT) ブログランキングへ