【拠点戦】謎攻撃との戦い
ハロー、国際連合普通維持軍 副隊長 ローズリンです!
現在の国連軍は、警戒所と渓谷を領有。あとは峠を残すのみ。
3つそろえばエフェリア地方コンプリート!

だが、北に80人級の7印ギルド、東に90人級の大手Pギルドに挟まれているので、
統一への道は険しい。(国連軍は65人)
現在峠を支配しているのは7印のギルド。
ここはPK可、拠点戦重視の戦闘系ギルドの模様。
数こそは大手Pよりはチョイ少なめだが、戦闘力は高そうである・・・
ヘタをすれば峠を取るどころか、逆に攻め込まれて警戒所を取られる可能性だってある。
ま、仮にとられても、11連敗に耐えた頑固一徹さでまた取り返すだけ!w
この折れない信念こそが、戦力で劣る国連軍の強みだと思っております。

【エフェリア警戒所防衛】
来るとしたら隣地の7印なのだが、今回は来なかった→不戦勝!w
【エフェリア渓谷防衛】
来るとしたら隣地の大手Pなのだが、こちらには来ず。南下した模様。→不戦勝!w
【エフェリア峠侵攻】
エフェリア統一を実現するためには7印との対決は避けられない。
それにしても、峠は・・・・・
広すぎるw
かつて一度だけ気まぐれで峠に攻めていった事があるが、
とにかく広くて高低差もあり、面倒だった記憶しかないw
はい、7印の砦みつけましたー
・・・・・変な場所に建ってます・・・
どーやって近づけばいいのよ、これ!
砦への近づき方がわからず、周辺をウロウロしていたら
7印がワラワラとやってきて、あっという間に取り囲まれ、袋叩き→死亡。

くっ、このままでは終わらせないよっ!
と悔しい気持ちを抱きつつ、「近くの村で復活」を選んだら・・・・
そこはオルビア村だった。
・・・・え、ちょっと、おかしいでしょ^^;
近くの村といったらエフェリア港町でしょ!
なんでオルビアなのさ!
周囲を見ると、このトラップにハマッたギルメン達が何人もいたw

もうひたすら走って戻るしかない・・・
これはマラソン大会ですか?ってくらい、みんなで走る走る。
ぜーはー、もーちょっとで老人の橋だ、ってところで回線落ち。
あわてて再ログインしてみたら・・・・
そこはまたオルビア村だった!
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれはオルビアから走ったと思ったら
いつのまにかまたオルビアに戻っていた」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…

なんということでしょう!
どうやら敵にはスタンド使いがいるようである・・・・
(鯖がラグくて巻き戻っただけだろ、とか夢のないツッコミは無しでw)
私だけではない。他のギルメンも次々と落ちたり固まったり、謎のスタンド攻撃に大混乱。
回復したのに回復してない、地図にマーキングできない、
走っても走っても元の場所に戻される、などなど。
そうこうしているうちに自軍砦が陥落。→敗北。
うーむ、今回の戦いはマラソンしていただけのような・・・・
いや、謎のスタンドと戦っていたのかな^^;
次は勝つ!
【国際連合普通維持軍】
戦場にロマンを求めるアナタは当ギルドに向いています。
ギルド詳細→http://rosering17.blog.fc2.com/blog-category-4.html

黒い砂漠(BLACK DESERT) ブログランキングへ
現在の国連軍は、警戒所と渓谷を領有。あとは峠を残すのみ。
3つそろえばエフェリア地方コンプリート!

だが、北に80人級の7印ギルド、東に90人級の大手Pギルドに挟まれているので、
統一への道は険しい。(国連軍は65人)
現在峠を支配しているのは7印のギルド。
ここはPK可、拠点戦重視の戦闘系ギルドの模様。
数こそは大手Pよりはチョイ少なめだが、戦闘力は高そうである・・・
ヘタをすれば峠を取るどころか、逆に攻め込まれて警戒所を取られる可能性だってある。
ま、仮にとられても、11連敗に耐えた頑固一徹さでまた取り返すだけ!w
この折れない信念こそが、戦力で劣る国連軍の強みだと思っております。

【エフェリア警戒所防衛】
来るとしたら隣地の7印なのだが、今回は来なかった→不戦勝!w
【エフェリア渓谷防衛】
来るとしたら隣地の大手Pなのだが、こちらには来ず。南下した模様。→不戦勝!w
【エフェリア峠侵攻】
エフェリア統一を実現するためには7印との対決は避けられない。
それにしても、峠は・・・・・
広すぎるw
かつて一度だけ気まぐれで峠に攻めていった事があるが、
とにかく広くて高低差もあり、面倒だった記憶しかないw
はい、7印の砦みつけましたー
・・・・・変な場所に建ってます・・・
どーやって近づけばいいのよ、これ!
砦への近づき方がわからず、周辺をウロウロしていたら
7印がワラワラとやってきて、あっという間に取り囲まれ、袋叩き→死亡。

くっ、このままでは終わらせないよっ!
と悔しい気持ちを抱きつつ、「近くの村で復活」を選んだら・・・・
そこはオルビア村だった。
・・・・え、ちょっと、おかしいでしょ^^;
近くの村といったらエフェリア港町でしょ!
なんでオルビアなのさ!
周囲を見ると、このトラップにハマッたギルメン達が何人もいたw

もうひたすら走って戻るしかない・・・
これはマラソン大会ですか?ってくらい、みんなで走る走る。
ぜーはー、もーちょっとで老人の橋だ、ってところで回線落ち。
あわてて再ログインしてみたら・・・・
そこはまたオルビア村だった!

「おれはオルビアから走ったと思ったら
いつのまにかまたオルビアに戻っていた」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…

なんということでしょう!
どうやら敵にはスタンド使いがいるようである・・・・
(鯖がラグくて巻き戻っただけだろ、とか夢のないツッコミは無しでw)
私だけではない。他のギルメンも次々と落ちたり固まったり、謎のスタンド攻撃に大混乱。
回復したのに回復してない、地図にマーキングできない、
走っても走っても元の場所に戻される、などなど。
そうこうしているうちに自軍砦が陥落。→敗北。
うーむ、今回の戦いはマラソンしていただけのような・・・・
いや、謎のスタンドと戦っていたのかな^^;
次は勝つ!

戦場にロマンを求めるアナタは当ギルドに向いています。
ギルド詳細→http://rosering17.blog.fc2.com/blog-category-4.html

黒い砂漠(BLACK DESERT) ブログランキングへ