【ワールド占領戦】 代表選挙に出馬

ワールド占領戦!
日本vs台湾マカオ香港の代表チームで占領戦しようというイベントである。
まずは日本代表チームを率いるギルドマスターを4人選挙で選ぶらしいが
(予選で減らすので出場できるのは2チーム)
私にも立候補する権利があるようで招待メールが届いたのであった。

他鯖とのバランスは大丈夫なの!?
自分のギルドだけで手一杯なのにワールドチームの管理までするの!?
ワールドチームより自分のギルドで出たいんですけど!?
そもそも予選が拠点戦てどういうことぉ??
拠点戦と占領戦(城)はルールも戦い方も編成も違うのだけど・・・
テニスの代表を卓球で決めま~すって言ってるのと同じようなもん。
大砲の数からして全然違うし(10門)、象の使い方で勝敗別れるくらいだし(3頭)
そのために城ギルドは大勢の裏方をコツコツ育成しているというのに!
城で戦うために重要なはずの裏方パワーが軽視されている事に悲しみを感じたのであった。

(ぱっと見似てるけど違うんだよおお)
・・・と、まぁ、思うところは多々あったのですが、
拠点占領戦の楽しさを伝えていくのがギルド&ブログの方針なので
イベントを盛り上げていく事に意義を感じ立候補を決めました。
このイベントをきっかけに沢山のユーザーが興味を持ってくれて
占領戦やりたいって人が増えればいいですね!

(立候補者16名)
さて、代表隊長4名を選出する投票が始まったわけですが、
立候補してないのに名前載ってるんですけど(汗)というギルマスさんが2人もいて
棄権していた。
さっそく雲行きが怪しくなってきたが・・・話題性は十分か?w
肝心の選挙であるが、知名度やカリスマ性その他要素を考えると
もちゃ村とグレイトフルは鉄板であろうか。
残り2枠に入れれば良いのだけど
砂漠民の過半数を占める農民票がどう動くか予想もつかないので
はてさて、どうなることやら。
つづく
【国際連合普通維持軍】ギルメン募集中!
メンバー募集案内はコチラ→http://rosering17.blog.fc2.com/blog-category-4.html
↓応援ポチお願いします


黒い砂漠(BLACK DESERT) ブログランキングへ