1/5バレンシア占領戦
【バレンシア首都】
Fury(城主)、Rebellions、Dragonaut、CA、Shlimazl、
いちごみるく、それいけあんぱんまん
Rebellionsの呼びかけで集まった、新春Fury追い出し祭りinバレンシア!
最強ギルド&最強城砦の組み合わせで凶悪な事このうえなし。
おまけに民兵まで成立している!
バレンシア城1門前に続々と集まってくる攻城ギルドたち。
おおっと、CAがいません!
いちごみるくと それいけあんぱんまん陥落のテロップがドンドンッと流れる・・・
前回のカルフェもそうだったが、
CAはまず最初に空き巣っぽいギルドを潰してスッキリしてから参加するようである。

唐突にはじまる~バレンシア城 地獄めぐり絵巻~
【一門地獄】
バレンシア城一門は頭上からはダストメテオが
正面からはコワモテのFury鬼さんがどついてくる黒さば屈指の地獄ポイントである。
攻城兵ゾンビが1門目指して延々と押し寄せる無間地獄。
門の前はゾンビの死体が積み上がり、その上をゾウさんがドスドス走り回るスプラッタ絵巻。
(20時39分、1門破壊)
【二門地獄】
中庭~2門はFury鬼さんと攻城兵の鬼ごっこ地獄である。
頭上注意はもちろんのこと、ふいに背後に現れるブイニゲ鬼さんに脳天割られて死ぬ者多数。
だが1門に空いた冥界の穴から攻城ゾンビが無限に沸いて
ゾロリゾロリ押してくるので鬼さんは不利である。
(20時59分、2門破壊)

【指揮所地獄】
Fury鬼さんの巣窟がここである。
城の最深部の広間にある指揮所を破壊すれば攻城ゾンビの勝ちである。
ここはビリビリ地獄である。
どこもかしこもビリビリだらけでやばい。

【城主指揮所での攻防】
攻城5ギルド連合の猛攻によりFury指揮所残り1割!
だがリベが離脱してドラゴを攻めているようだ。
リベとドラゴが居なくなると急に攻めがきつくなる。
あと少し、後少しなんだああああ
城主落としたらリベに行くからドラゴはそれまで耐えてくれぇ
だがなかなか削れない城主指揮所、あと少し、あと少しというところで
攻城連合は排除されてしまった・・・

ドラゴ陥落のテロップが流れる・・・
城主は一時は25%まで回復したが、リベも合流して全ギルドで突撃、
21時54分、Fury陥落!
【リベ攻め】
国連、シメジ、CAでリベへ侵攻。
3ギルドで暴れまわるが、途中CAが離脱してシメジを攻めに行ったようだ。
22時13分、Shlimazl陥落!
そそくさと戻ってきたCAと共にリベ攻めを続行する。
22時29分、Rebellions陥落!

【決戦】
最後の決戦である。
おおおおおお・・・・・
CA指揮所は近かったので互いの指揮所と指揮所の間での押し合いになった。
陣内大砲も互いに撃ちまくり!
だが・・・
CA大砲は陣内から届いているのに
国連大砲は微妙に届かない位置関係であった。
ほげぇーww
砲撃で次々と破壊される施設たち。
敵の歩兵とゾウもどんどんやってくる!
バリーーーン!
柵割られたァ!
守勢に回る国連。
それにしても・・・CAってミスティック多い;
魔法に強い戦士が大暴れである・・・!

自陣周りでぐちゃぐちゃとやりあっていたが
回復所も施設もキレイさっぱりなくなった頃に
大量の歩兵に雪崩れ込まれ・・・
23時2分、国連陥落!
CAがバレンシア首都を獲得しました。
【ギルメン募集中!】
詳細はコチラ→http://rosering17.blog.fc2.com/blog-category-4.html
↓ここをポチると筆者のモチベがUPします

黒い砂漠(BLACK DESERT) ブログランキングへ
◇ファンサイトリンクに登録しています。月1回投票できます♪
Fury(城主)、Rebellions、Dragonaut、CA、Shlimazl、
いちごみるく、それいけあんぱんまん
Rebellionsの呼びかけで集まった、新春Fury追い出し祭りinバレンシア!
最強ギルド&最強城砦の組み合わせで凶悪な事このうえなし。
おまけに民兵まで成立している!
バレンシア城1門前に続々と集まってくる攻城ギルドたち。
おおっと、CAがいません!
いちごみるくと それいけあんぱんまん陥落のテロップがドンドンッと流れる・・・
前回のカルフェもそうだったが、
CAはまず最初に空き巣っぽいギルドを潰してスッキリしてから参加するようである。

唐突にはじまる~バレンシア城 地獄めぐり絵巻~
【一門地獄】
バレンシア城一門は頭上からはダストメテオが
正面からはコワモテのFury鬼さんがどついてくる黒さば屈指の地獄ポイントである。
攻城兵ゾンビが1門目指して延々と押し寄せる無間地獄。
門の前はゾンビの死体が積み上がり、その上をゾウさんがドスドス走り回るスプラッタ絵巻。
(20時39分、1門破壊)
【二門地獄】
中庭~2門はFury鬼さんと攻城兵の鬼ごっこ地獄である。
頭上注意はもちろんのこと、ふいに背後に現れるブイニゲ鬼さんに脳天割られて死ぬ者多数。
だが1門に空いた冥界の穴から攻城ゾンビが無限に沸いて
ゾロリゾロリ押してくるので鬼さんは不利である。
(20時59分、2門破壊)

【指揮所地獄】
Fury鬼さんの巣窟がここである。
城の最深部の広間にある指揮所を破壊すれば攻城ゾンビの勝ちである。
ここはビリビリ地獄である。
どこもかしこもビリビリだらけでやばい。

【城主指揮所での攻防】
攻城5ギルド連合の猛攻によりFury指揮所残り1割!
だがリベが離脱してドラゴを攻めているようだ。
リベとドラゴが居なくなると急に攻めがきつくなる。
あと少し、後少しなんだああああ
城主落としたらリベに行くからドラゴはそれまで耐えてくれぇ
だがなかなか削れない城主指揮所、あと少し、あと少しというところで
攻城連合は排除されてしまった・・・

ドラゴ陥落のテロップが流れる・・・
城主は一時は25%まで回復したが、リベも合流して全ギルドで突撃、
21時54分、Fury陥落!
【リベ攻め】
国連、シメジ、CAでリベへ侵攻。
3ギルドで暴れまわるが、途中CAが離脱してシメジを攻めに行ったようだ。
22時13分、Shlimazl陥落!
そそくさと戻ってきたCAと共にリベ攻めを続行する。
22時29分、Rebellions陥落!

【決戦】
最後の決戦である。
おおおおおお・・・・・
CA指揮所は近かったので互いの指揮所と指揮所の間での押し合いになった。
陣内大砲も互いに撃ちまくり!
だが・・・
CA大砲は陣内から届いているのに
国連大砲は微妙に届かない位置関係であった。
ほげぇーww
砲撃で次々と破壊される施設たち。
敵の歩兵とゾウもどんどんやってくる!
バリーーーン!
柵割られたァ!
守勢に回る国連。
それにしても・・・CAってミスティック多い;
魔法に強い戦士が大暴れである・・・!

自陣周りでぐちゃぐちゃとやりあっていたが
回復所も施設もキレイさっぱりなくなった頃に
大量の歩兵に雪崩れ込まれ・・・
23時2分、国連陥落!
CAがバレンシア首都を獲得しました。
【ギルメン募集中!】
詳細はコチラ→http://rosering17.blog.fc2.com/blog-category-4.html
↓ここをポチると筆者のモチベがUPします


黒い砂漠(BLACK DESERT) ブログランキングへ
◇ファンサイトリンクに登録しています。月1回投票できます♪