7/1ルツム族駐屯地
【7/1ルツム族駐屯地】
日曜2段階、参戦ギルドは8
国連、東方幻想郷、Sirius、Enjambre、AshyLRC、CA、Glanz、灯幻卿

まずはどこを攻めるかが悩ましかった。
近くから全凸で落としていくのがお約束ではあるのだが、
ご近所東方は国連の次にヘイトが高いと思われるギルドなので
エンハン陥落後のパートナー候補であるから残しておきたい。
南にわらわらといるギルド群を減らして行ければ良いのだが、
どこもくっつきすぎていて邪魔が入りそうである。
チョッピリ離れて建っているCAを攻める事を決定。
20時12分、エンハンがAshyLRCを落としたテロップが流れる。
【CA攻め】
CA攻めは、施設壊して裸にするまでは順調だったが、
裸にしてからがきつかった。
集合地点を次々変えながらあの手この手で攻めるのだが、
敵歩兵が強すぎて攻め切れない。

国連攻め隊の後ろでは灯幻のキル量産クノイチが暗躍して、
次々とギルメンが消されていく;
奥の手の前線基地はSiriusに壊されてしまった。
攻めあぐねているうちにエンハンは4ギルドに攻められ陥落寸前!
このままエンハンが落ちたら次は全ギルド国連にやってくるだろう・・・
CAは時間がかかりそうなのでエンハンの支援に行く事に決めたが、
エンハン砦に向かう途中でエンハンは陥落してしまった。
20時50分、Enjambre陥落!
【エンハン陥落】
ひええええ・・・!
とりあえず自陣に戻って敵を迎え撃つ体勢に入る。
東にSirius、南にGlanz、少し遅れてCAもやってきた・・・!
かくなる上は、国連がボコられて耐えている間に
ヘイト2位の東方に連合ギルドを減らしてもらうしかない。
だが、灯幻郷が東方砦に行ったようで、
東方は防戦に忙しくてギルドを減らすどころではないようだ・・・
東方と灯幻郷の決着が付くまで全防衛!
自陣周りをオラオラと走り回り、敵を排除排除排除していたが、
いつのまにかCAとSiriusが東方に行ったようだ。
国連後回しで東方を先にやるかーな流れになっているようだ・・・

東方に3ギルド行ったので、国連を攻めているのはGlanzだけになった。
国連は急遽Glanz攻めを決定、Glanz砦に移動して雪崩れ込んだ!
施設を破壊し、さぁこれから!
という時に東方が陥落したとのテロップが(21時27分)
ちょっ、ちょっ、落とすの早すぎでしょう;
全ギルド国連に来るの確定!
国連砦が落ちる前にGlanzだけでも落とすしかない!
敵砦をゴリゴリと削るが、自陣にはCA、灯幻郷、Siriusが押し寄せてきた。
自陣@4割になったらGlanzから撤退せよとの指示が出る。
Glanz落とすが先か、自陣4割が先か・・・
自陣3ギルドに制圧されてギャリギャリ削られてる!
Glanzを@3割まで削った所で自陣が4割になってしまった。
・・・撤退!
【白点との戦い】
ここからは全防衛である。
CA、灯幻郷、Sirius!
押し返せー!
排除排除排除排除ー!
地の利もあり、どうにか5割まで修復したものの、
砲撃で施設が剥ぎ取られ、遅れてGlanzも突入してきたら
急に旗色が悪くなった・・・

全方位・・・敵Σ(゚д゚lll)
北も南も東も西も敵だらけであった。
圧倒的白点に為すすべなし!
21時45分、国連陥落!
国連の次はCAが陥落。
灯幻郷Sirius対Glanzとなったが時間切れ!
ルツム族駐屯地はキャリーとなりました。
↓ここをポチると筆者のモチベがUPします

黒い砂漠(BLACK DESERT) ブログランキングへ
【国際連合普通維持軍】↓ギルメン募集中! 入隊のご案内はコチラから
http://rosering17.blog.fc2.com/blog-category-4.html
日曜2段階、参戦ギルドは8
国連、東方幻想郷、Sirius、Enjambre、AshyLRC、CA、Glanz、灯幻卿

まずはどこを攻めるかが悩ましかった。
近くから全凸で落としていくのがお約束ではあるのだが、
ご近所東方は国連の次にヘイトが高いと思われるギルドなので
エンハン陥落後のパートナー候補であるから残しておきたい。
南にわらわらといるギルド群を減らして行ければ良いのだが、
どこもくっつきすぎていて邪魔が入りそうである。
チョッピリ離れて建っているCAを攻める事を決定。
20時12分、エンハンがAshyLRCを落としたテロップが流れる。
【CA攻め】
CA攻めは、施設壊して裸にするまでは順調だったが、
裸にしてからがきつかった。
集合地点を次々変えながらあの手この手で攻めるのだが、
敵歩兵が強すぎて攻め切れない。

国連攻め隊の後ろでは灯幻のキル量産クノイチが暗躍して、
次々とギルメンが消されていく;
奥の手の前線基地はSiriusに壊されてしまった。
攻めあぐねているうちにエンハンは4ギルドに攻められ陥落寸前!
このままエンハンが落ちたら次は全ギルド国連にやってくるだろう・・・
CAは時間がかかりそうなのでエンハンの支援に行く事に決めたが、
エンハン砦に向かう途中でエンハンは陥落してしまった。
20時50分、Enjambre陥落!
【エンハン陥落】
ひええええ・・・!
とりあえず自陣に戻って敵を迎え撃つ体勢に入る。
東にSirius、南にGlanz、少し遅れてCAもやってきた・・・!
かくなる上は、国連がボコられて耐えている間に
ヘイト2位の東方に連合ギルドを減らしてもらうしかない。
だが、灯幻郷が東方砦に行ったようで、
東方は防戦に忙しくてギルドを減らすどころではないようだ・・・
東方と灯幻郷の決着が付くまで全防衛!
自陣周りをオラオラと走り回り、敵を排除排除排除していたが、
いつのまにかCAとSiriusが東方に行ったようだ。
国連後回しで東方を先にやるかーな流れになっているようだ・・・

東方に3ギルド行ったので、国連を攻めているのはGlanzだけになった。
国連は急遽Glanz攻めを決定、Glanz砦に移動して雪崩れ込んだ!
施設を破壊し、さぁこれから!
という時に東方が陥落したとのテロップが(21時27分)
ちょっ、ちょっ、落とすの早すぎでしょう;
全ギルド国連に来るの確定!
国連砦が落ちる前にGlanzだけでも落とすしかない!
敵砦をゴリゴリと削るが、自陣にはCA、灯幻郷、Siriusが押し寄せてきた。
自陣@4割になったらGlanzから撤退せよとの指示が出る。
Glanz落とすが先か、自陣4割が先か・・・
自陣3ギルドに制圧されてギャリギャリ削られてる!
Glanzを@3割まで削った所で自陣が4割になってしまった。
・・・撤退!
【白点との戦い】
ここからは全防衛である。
CA、灯幻郷、Sirius!
押し返せー!
排除排除排除排除ー!
地の利もあり、どうにか5割まで修復したものの、
砲撃で施設が剥ぎ取られ、遅れてGlanzも突入してきたら
急に旗色が悪くなった・・・

全方位・・・敵Σ(゚д゚lll)
北も南も東も西も敵だらけであった。
圧倒的白点に為すすべなし!
21時45分、国連陥落!
国連の次はCAが陥落。
灯幻郷Sirius対Glanzとなったが時間切れ!
ルツム族駐屯地はキャリーとなりました。
↓ここをポチると筆者のモチベがUPします


黒い砂漠(BLACK DESERT) ブログランキングへ
【国際連合普通維持軍】↓ギルメン募集中! 入隊のご案内はコチラから
http://rosering17.blog.fc2.com/blog-category-4.html