拠点戦リハーサル
ハロー! 国際連合普通維持軍 副隊長、ローズリンです!
拠点戦の大幅な仕様変更にともない、一週間のリハーサル期間がさずけられました。
リハーサル参加特典として称号が贈られるとのこと。
参加するだけで1称号。拠点2つとるとまた称号がもらえるらしい。
これは行くしかない! ・・・というわけで、まずは木曜日の汚染された農場から。

【4月21日、汚染された農場(税1】
どこも来なかった。不戦勝!
【4月22日、エフェリア警戒所(税2】
3つのギルドが参戦。
そのうちの1つがなんと占領戦ギルドだった!
それも少数精鋭で有名なElcott。
なんかどっかで聞いたような有名人もチラホラ。
なんですかね、草野球にプロ野球が乱入してきたような違和感ありありです・・・
このひとたち、全員攻防500↑あるでしょ!・・・・って感じの異次元の強さ。
兵器のカセン(火箭)てものがありまして、普通は即死なんですが、
食らっても生きてる人いましたね^^;

当然のことながら、コテンパンにやられましたw
だが、ただやられるだけじゃ終わらないぞ?
砦はくれてやりましょう!
だが、「初心者さんのためのエント発見講座」の実験材料になってもらいますぞw

【初心者さんのためのエント発見講座】
国連砦は包囲され陥落寸前。
タゲ取り役のジャイ以外は全員エント。
エントは名前が隠れているので本当に見えづらい。

でも、1ミリでもダメを与えると、赤いHPバーが頭上に現れるので
見つけやすくなります。
つまりミリダメでも役にたっているってことです!
・・・・この後ブッ飛ばされて砦も壊れましたが^^;
以上、エント発見講座でしたw
【4月24日、エフェリア渓谷(税1】
日曜ゆえの大混雑、8ギルド参加。
そのうちの1つがまたまた占領戦ギルドのウルスラグナ。
ウルスの砦を攻めたものの、あと1ミリというところで時間切れ。
仮に砦破壊できても、他にも沢山のギルドが残っているので、2時間じゃムリw
【4月25日、捨てられた地(税1】
3ギルド参加。
ランキング3位と12位の大手に挟まれる立地で、両者から攻められ撃沈。
【4月26日、ロングリーフ(税1】
平日はすいているのか、参戦ギルドは国連含め2つ。
敵はサッサと撤退してしまったので国連の勝利。
・・・・と、こんな感じで2拠点を確保。

やってみた感想では、戦う範囲が広くて索敵に時間かかるうえに(写真↑)
砦を削りにくくなったので長期戦になりやすい。
日曜は混雑しすぎて2時間でも時間切れ。
運が悪いと占領戦ギルドに当たるw
砦まわりの施設にシルバーがかかる。国連は一戦につき3千万使った。
資金のあるギルドじゃないと厳しい仕様に。(ケチれば半額以下にできます)
施設でいろいろと遊べるので、アトラクションに乗ってるみたいで楽しい。
特にカセンは一撃で即死させられるのでヒャッハーーー!できるw

そんな感じでしょうか。
称号欲しくて2拠点とるまで毎日の連戦。みなさんお疲れ様でした!
本番始まったら、週2程度に収まると思うので ご安心をw
【国際連合普通維持軍】メンバー募集してます。
ギルド詳細→http://rosering17.blog.fc2.com/blog-category-4.html

黒い砂漠(BLACK DESERT) ブログランキングへ
拠点戦の大幅な仕様変更にともない、一週間のリハーサル期間がさずけられました。
リハーサル参加特典として称号が贈られるとのこと。
参加するだけで1称号。拠点2つとるとまた称号がもらえるらしい。
これは行くしかない! ・・・というわけで、まずは木曜日の汚染された農場から。

【4月21日、汚染された農場(税1】
どこも来なかった。不戦勝!
【4月22日、エフェリア警戒所(税2】
3つのギルドが参戦。
そのうちの1つがなんと占領戦ギルドだった!
それも少数精鋭で有名なElcott。
なんかどっかで聞いたような有名人もチラホラ。
なんですかね、草野球にプロ野球が乱入してきたような違和感ありありです・・・
このひとたち、全員攻防500↑あるでしょ!・・・・って感じの異次元の強さ。
兵器のカセン(火箭)てものがありまして、普通は即死なんですが、
食らっても生きてる人いましたね^^;

当然のことながら、コテンパンにやられましたw
だが、ただやられるだけじゃ終わらないぞ?
砦はくれてやりましょう!
だが、「初心者さんのためのエント発見講座」の実験材料になってもらいますぞw

【初心者さんのためのエント発見講座】
国連砦は包囲され陥落寸前。
タゲ取り役のジャイ以外は全員エント。
エントは名前が隠れているので本当に見えづらい。

でも、1ミリでもダメを与えると、赤いHPバーが頭上に現れるので
見つけやすくなります。
つまりミリダメでも役にたっているってことです!
・・・・この後ブッ飛ばされて砦も壊れましたが^^;
以上、エント発見講座でしたw
【4月24日、エフェリア渓谷(税1】
日曜ゆえの大混雑、8ギルド参加。
そのうちの1つがまたまた占領戦ギルドのウルスラグナ。
ウルスの砦を攻めたものの、あと1ミリというところで時間切れ。
仮に砦破壊できても、他にも沢山のギルドが残っているので、2時間じゃムリw
【4月25日、捨てられた地(税1】
3ギルド参加。
ランキング3位と12位の大手に挟まれる立地で、両者から攻められ撃沈。
【4月26日、ロングリーフ(税1】
平日はすいているのか、参戦ギルドは国連含め2つ。
敵はサッサと撤退してしまったので国連の勝利。
・・・・と、こんな感じで2拠点を確保。

やってみた感想では、戦う範囲が広くて索敵に時間かかるうえに(写真↑)
砦を削りにくくなったので長期戦になりやすい。
日曜は混雑しすぎて2時間でも時間切れ。
運が悪いと占領戦ギルドに当たるw
砦まわりの施設にシルバーがかかる。国連は一戦につき3千万使った。
資金のあるギルドじゃないと厳しい仕様に。(ケチれば半額以下にできます)
施設でいろいろと遊べるので、アトラクションに乗ってるみたいで楽しい。
特にカセンは一撃で即死させられるのでヒャッハーーー!できるw

そんな感じでしょうか。
称号欲しくて2拠点とるまで毎日の連戦。みなさんお疲れ様でした!
本番始まったら、週2程度に収まると思うので ご安心をw
【国際連合普通維持軍】メンバー募集してます。
ギルド詳細→http://rosering17.blog.fc2.com/blog-category-4.html

黒い砂漠(BLACK DESERT) ブログランキングへ